first step to our challenge
こんばんわ!Resfala広報部です!
今年も残すところ、あと少しです。2015年はみなさんにとって、どのような年でしたでしょうか?
Resfalaにとっては、初めて参加した都リーグで、優勝昇格を目指しましたが、3位という結果に終わった、忘れられない年となりました。
ここで早速ですが、そんな今年を振り返ってみたいと思います。
チームが1つになって挑んだ、都リーグ初戦のSFC戦。
結果は1-5の敗戦。
負けてはしまいましたが、その後チームの絆はより一層深まり、強くなりました。
この試合のあとのチームを米津選手は、このように話しています。
「2戦目以降、チームワークも強くなり、それぞれがやりたいサッカーをメンバー同士で話し合い、コミュニケーションが生まれました。
結果として、VEARE戦、あいおい戦はいい試合ができました。
またこのシーズンを通じて、サポーターもできるようになり、非常にいいチームになったと思います」
一方で森選手は来シーズンに向けて、このように話しています。
「都リーグ4部を1年で昇格できるほど、甘くなかったです。攻守にわたり、チームとして未熟な部分がありました。
来シーズンは、チームとして磨くことはもちろん、選手、監督、マネージャー、サポーターも含め『全員』チームワークを強め、よりいいチームになり、昇格を目指します。」
この2人のコメント通り、重要なことはサポーターも含め全員で勝つことだと思います。
今シーズン惜しくも昇格を逃しましたが、Resfalaにとっては、仲間やチームワーク、そしてサポーターと得たものはたくさんあった、そんな1年でした。
優勝しなければ昇格できない都リーグ。来シーズンも厳しい戦いが待ち受けていますが、みなさんと戦っていく所存です。
今後ともResfalaをよろしくお願いいたします。
それではみなさん、よいお年を~(^^)/
0コメント